主な新機能
- 背景ぼかしフィルターの追加(NVIDIA対応)
- YouTubeチャットがネイティブ対応に
- Amazon IVSとの統合機能
- QSVによるAV1エンコード対応
- プレビュースクロール&ズームインジケーター追加
- AJAデバイス向けv210形式サポート
注意点・互換性の変更
- NVIDIA Kepler世代のGPU(600/700番台)はNVENCサポート対象外に
- GPUドライバは最新版(551.76以降)推奨
- コード署名証明書の変更により、一部ゲームでキャプチャ非対応の可能性あり(チート対策ソフト等)
仕様変更・改善点
- ブラウザソースのエンジン(CEF)をバージョン127に更新
- シーンの座標指定が「相対座標」に統一
- ノイズ抑制フィルターとNVIDIAオーディオエフェクトが分離(設定は自動移行)
- Windows/mac/Linuxでキャプチャ動作の挙動を改善(不要な自動キャプチャを抑止)
- NVENCのリファクタリング:分割エンコーディングやCQVBRモードなど新機能を実装
削除・サポート終了の項目
- NVIDIA Kepler GPUのサポート終了
- Windows 7および古いIntel QSVサポートの終了
- 従来のYouTubeチャット機能の削除
- Ubuntu 22.04のサポート終了
- FTL(旧Facebook Live向け)サポートの削除
主なバグ修正
- QSV関連のクラッシュ(Linux)
- Windows/Mac/Linux各環境でのクラッシュ・メモリリーク修正多数
- OBSからTikTok仮想カメラが読み込めない既知の問題に対し、安全のためブロック措置を実施
- テーマやホットキー、音量メーターなどUI関連の修正